コンピュータープログラムにおける著作権の非親告罪化について。(知的財産・著作権に詳しい先生)
また、TPPの非親告罪化が合法化したとして、適用されるのは何年後でしょうか?また、これは逮捕となるのでしょうか?それとも罰金でしょうか?罰金でしたら、だいたいの金額なども教えて欲しいです。
関連度の高い法律相談
みんなの回答
2015年02月23日 06時50分
可能性はあると思います。
ただ、プログラムが同一であるかどうかを解析する必要もあるでしょうから、実際に捜査機関がそこまでやるかは事案次第でしょう。
>適用されるのは何年後でしょうか?
通常は、成立してから1年以内に施行されることが多いですが、場合によっては、先になるかもしれませんね。
>これは逮捕となるのでしょうか?それとも罰金でしょうか?
結果的に罰金となったとしても逮捕されるかどうかは、それとは別の問題です。
なお、現行法では、「十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科」(著作権法119条1項)とされています。
2015年02月23日 07時11分
しかし適用されたとしても、非親告罪の法案は過去まで遡れないのではないでしょうか?
個人的に、どの程度、使用していたかにもよると思うのですが
全体の中の、ごく小さい一部のプログラムです。
現在は、それを取り除いて販売しています。
処罰があったとしても、重い処罰になるのでしょうか?
2015年02月23日 07時20分
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
関連度の高い法律ガイド
刑事事件における示談の重要性や示談金の相場、交渉方法
刑事事件の行方は、警察や検察の取り調べや裁判での弁論の中だけで決まるようにも考えがちですが、被害者のいる犯罪では、被害者感情も判断に大きく影...

逮捕されないか不安 - 警察・検察の捜査や取り調べについて
罪を犯し犯行現場から逃走したものの、その後逮捕されるかもしれないという不安から、日々悩み続けているという人も少なくないでしょう。また、警察に...

逮捕時の接見の制限や禁止中の面会・差し入れ方法
家族や知人が、犯罪の疑いをかけられて逮捕された場合、すぐにでも会って事情を聞きたい、励ましたい、必要な物を渡したい、と思うのは当然のことです...

自首・出頭の違いやメリット・デメリット、刑事事件への影響についての基礎知識
万引き、盗撮、交通事故。罪を犯した後、後ろめたさや逮捕されるかもしれないという恐怖から、自首や出頭を考える人も多いでしょう。しかし、本当に逮...

逮捕された場合の会社に知られ解雇されるリスクや回避するための対処法
何かのはずみで加害者となり、近々逮捕されることを予期している人が何よりも心配すること、それは、犯罪の事実や逮捕されたことを職場に知られるので...

この相談に近い法律相談
-
建物をイラストにして販売する場合
はじめまして。 ご質問させてください。 私はフリーランスでイラストをえがいているのですが、 自分の描いたイラストを商品として販売しようと考えております。 そこで、質問です。 世界の名所 フランス・・・凱旋門・エッフェル塔 アメリカ・・・自由の女神 日本・・・スカイツリー など、世界各国の名所をイラストに描...
-
ミニチュア人形などの造形物の素材写真にプロパティリリースは必要か?
現在、某法人さまの公式サイトに掲載するイメージ画像を作成しております。 (トップページにキャッチコピーとともに使用するような画像です。) 画像は、有料素材写真サイトから購入し加工予定で、 以下のようなものが写っています。 ・一般的に売られているであろうジオラマ用のミニチュア人形(ビジネスマンなど、特定のキャラ...
-
絵画のパロディは許されますか?
あまり有名ではないけど賞とかで認められていて そのイラストを売っているアーティストの絵画を 真似てコスプレをしてブログにアップロードするのは違法なのですか? 売ったりはしない場合です。 パロディのような感じです。
-
景品法に関しての質問
景品法に関してのご相談です。 アーティストやアイドルのファンクラブのような形式で、会社として、 スポーツなどのクラブを設立し、ファンクラブを作り、年会費を徴収する際に 対価として例えば5千円の年会費に対し、5千円の価値のある商品をリターンとして 会員にプレゼントする行為は景品法に掛かるかどうかをご相談させて頂きた...
-
【オンラインゲーム】○○の中からいずれか1つをプレゼント【アイテム販売法】
あるオンラインゲームでのアイテム販売方法について質問です。 「A(2000円)を買うと○○の中からいずれか1つプレゼント」という販売方法があります。 ○○の中身にはガチャと同じ様にレアアイテムがあり、 現在はこの方法でしかこのレアアイテムBを入手できません。 (Bは以前コンプガチャのオマケで、取得するのに最低5万円以...
法律相談を検索する
弁護士に依頼することを検討中の方はこちら
複数の弁護士にまとめて見積り依頼
費用と対処方針で比べて選ぶことができます。
- 弁護士費用がいくらかかるか知りたい
- 弁護士の選び方がわからない
- 弁護士が何をしてくれるか知りたい