詐欺告訴での示談をしてこない理由は?
- 2弁護士
- 2回答
【相談の背景】
私は知人が行うある事業の投資をしていましたが、途中でその事業の実態がほぼない虚言だと分かり、知人に投資で渡したお金の使い道の領収書をくれと要求しましたが、翌日その知人の弁護人(弁護士)と名乗る人から「そんな物は出せないし、好きなようにしてくれ」と言われ、私は詐欺事件として刑事告訴し現在は送検されて検事からも事情聴取され、今は不起訴が起訴かの連絡待ちです。
被疑者は刑事の家宅捜査の際にお金を返す意思はあると話したということは刑事から聞きましたが、最初の「好きにしてくれ」から今まで一回も示談等の連絡がありません。
【質問1】
起訴か不起訴か決まった段階で民事訴訟で返済請求を考えていますが、弁護士のお立場からして、今まで示談等の一切の連絡をしない理由があれば教えて下さい。また不起訴になった場合の弁済は期待できないでしょうか?