児童ポルノ単純所持とアダルトサイトについて
- 2弁護士
- 3回答
児童ポルノ単純所持罰則がつくようになったら、普通にアダルトサイトを見ていて誤って児童ポルノがストリーミングで流れているサイトに飛んでも逮捕されるのですか?ダウンロードしなくても所持になるのですか?怖くて仕方ないです。アダルトサイトに行かなければいいのですが、性欲の強い日には見てしまいます。逮捕されるようになると思うと毎日がつらいです。
児童ポルノ単純所持罰則がつくようになったら、普通にアダルトサイトを見ていて誤って児童ポルノがストリーミングで流れているサイトに飛んでも逮捕されるのですか?ダウンロードしなくても所持になるのですか?怖くて仕方ないです。アダルトサイトに行かなければいいのですが、性欲の強い日には見てしまいます。逮捕されるようになると思うと毎日がつらいです。
どのような法律ができるか、できないかがわからない以上、明確な回答はできかねます。
ただし、常識的に考えれば、意図せずに閲覧したに過ぎない場合まで処罰するような法律にはならないと考えます。
アダルトサイトを普通に見ている分には大丈夫ですかね。過剰に心配してしまい胃が痛いです。
児童ポルノの単純所持の禁止規定と処罰規定はすでに公布されており、罰則はh27.7.25から施行されることになっていますので「どのような法律ができるか、できないかがわからない以上、明確な回答はできかねます。」という回答は不正確です。
現行法では、データや物として所持することが要件になっていますので、データが閲覧者に残らないような態様であれば、所持にあたりません。
児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律(H26改正
最終改正:平成二六年六月二五日法律第七九号
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO052.html
(児童買春、児童ポルノの所持その他児童に対する性的搾取及び性的虐待に係る行為の禁止)
第三条の二 何人も、児童買春をし、又はみだりに児童ポルノを所持し、若しくは第二条第三項各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写した情報を記録した電磁的記録を保管することその他児童に対する性的搾取又は性的虐待に係る行為をしてはならない。
(児童ポルノ所持、提供等)
第七条
1 自己の性的好奇心を満たす目的で、児童ポルノを所持した者(自己の意思に基づいて所持するに至った者であり、かつ、当該者であることが明らかに認められる者に限る。)は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。自己の性的好奇心を満たす目的で、第二条第三項各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写した情報を記録した電磁的記録を保管した者(自己の意思に基づいて保管するに至った者であり、かつ、当該者であることが明らかに認められる者に限る。)も、同様とする。
奥村弁護士さん、ストリーミングの閲覧では犯罪にはならないということですか?
いろんな方式があると思うので、本当にデータが閲覧者に残らないのかを確認しないとなんとも言えません。
結局ストリーミングでも意図して保存してなくても危険ということですか?
またキャッシュでも残ったら犯罪ですか?
この投稿は、2014年10月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
「児童ポルノ・わいせつ物頒布等」に関する情報をわかりやすく解説した法律ガイド
弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから
弁護士とは国家資格を持った法律の専門家のことです。仕事内容は裁判時の代理人業務だけではなく、交渉や法律相談など、一般の人にとってより身近な業務も行っています。初回であれば無料で法律相談できる場合もあり、利用価値は高いです。ここでは弁護士の仕事内容と依頼するメリットについて確認しましょう。
弁護士に依頼しようと思っても、費用面が不明なままでは相談しづらいでしょう。弁護士にかかる費用にはいくつかの料金体系があり、様々な費用が組み合わさっています。どのような費用があるのか確認し、弁護士に問い合わせる際の参考や目安にしてください。
法律トラブルにあったことがなく、身近に弁護士がいなければ、弁護士の探し方も選び方もわからない場合もあるでしょう。ここでは弁護士をどうやって探せばよいのか、そもそもの探し方から選び方のポイントまでまとめています。あなたに合った相性のよい弁護士を探し、信頼できる弁護士を選んで依頼しましょう。
今の相談を終了すると新しい相談を投稿することができます。相談は弁護士から回答がつくか、投稿後24時間経過すると終了することができます。
この相談をお気に入りにするには、お気に入りページからほかの相談のお気に入り登録を解除してください。
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。
相談を終了すると追加投稿ができなくなります。
「ベストアンサー」「ありがとう」は相談終了後もつけることができます。投稿した相談はマイページからご確認いただけます。
再度ログインしてからもう一度お試しください。
再度ログインしてからもう一度お試しください。
相談を終了すると追加投稿ができなくなります。
「ベストアンサー」や「ありがとう」は相談終了後もつけることができます。投稿した相談はマイページからご確認いただけます。
再度ログインしてからもう一度お試しください。
質問者とユーザーが異なっています。ログイン済みの場合はログアウトして、再度ログインしてお試しください。
「ありがとう」する回答が見つかりませんでした。
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。