被害額算定再び
それで弁償しろとか物の所有者に言われましたが、物の所有者は時価5000円程度の物だと主張しました。この場合加害者と被害者どちらの言い分をとるのでしょうか?被害者が捨てられたものの時価を立証するのでしょうが、捨てられたので手元にありませんしどうすればいいんでしょうか?
もしかしたら、私は勘違いしているだけで、被害者の人とは別の人の物を捨てたのかもしれませんし‥
‥という質問を以前したのですが、被害者が立証するということでしたが、被害者が出した物の金額が、加害者が実際に捨てたものより高めに提示されていた場合どうなのでしょう?加害者が反論しても警察聞き入れてくれませんかね?それとも被害者が捨てられた物は新品のものだといっても警察が「そんなはずないでしょー、年数たってるでしょ」とかいって修正してしまうのでしょうか?
通報する
関連度の高い法律相談
みんなの回答
2015年01月14日 20時19分
2015年01月14日 20時26分
2015年01月14日 20時27分
2015年01月14日 20時35分
被害者が被害品の価格を主張しようとしても、特定できる資料を持っていなかったり、どこでいつ買ったかわからない場合はどうなるんでしょう?
2015年01月14日 21時22分
2015年01月14日 21時24分
2015年01月14日 21時32分
被害品の特定が、被害者ができない(商品名、金額)、記憶にもないのでは、どうしようもありません。その程度のモノ、無価値と見られてもやむを得ないのではないでしょうか。
2015年01月14日 21時39分
価値がわからなければ、無価値と見なされることもあるんですか?捨てた人が「そんなに価値ないだろうし、とりにこないと思って捨てた」といわれたらそのとおりになってしまいそうですね。
2015年01月14日 22時00分
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
関連度の高い法律ガイド
器物損壊での損害賠償とペットに対する慰謝料や示談金の相場
他人の物を壊す・汚すなどして使えなくしたり、ペットを傷つける行為を行った場合、その人は被害の弁償をしなければなりません。物の修理にかかった費...

器物損壊の意味や事例と故意や過失などの罪が成立する要件
人の物を壊してしまったり、傷つけてしまうと、単に弁償する責任が生じるだけでなく、器物損壊罪という犯罪となってしまう可能性もあります。器物損壊...

器物損壊罪とはどのような犯罪か|罪が成立する要件と刑罰の内容
他人の物を壊したり、他人が飼っているペットを傷つけたりすると、「器物損壊罪」にあたる場合があります。この記事では、器物損壊罪について、詳しく...

器物損壊罪の刑期・罰金額の相場と逮捕・勾留・起訴の流れ
器物損壊罪は、主に物を故意に壊した場合に成立します。器物損壊罪の加害者はどのような刑罰を受けるのか、逮捕後はどのような流れになるのか、またど...

器物損壊の被害者となった際にできること - 被害届・告訴や損害賠償請求
車を傷つけられたり、ペットに怪我を負わせられたりした場合には、相手を器物損壊罪として訴えることが可能です。しかし、を現行犯逮捕したり、防犯カ...

この相談に近い法律相談
-
被害額の算定‥手元にない場合
人の物を勝手に捨てた場合一応器物損壊になりますが‥例えば私が時価数百円ぐらいにしか見えない他人の物を勝手に捨てたとします。 それで弁償しろとか物の所有者に言われましたが、物の所有者は時価5000円程度の物だと主張しました。この場合加害者と被害者どちらの言い分をとるのでしょうか?被害者が捨てられたものの時価を立証する...
-
交通事故加害者の人権。
交通事故加害者(過失割合10)になりました。(自賠責のみ) 被害者に怪我や骨折を負わせ痛い思いをさせてしまったり相手の自転車を壊してしまったりと大変申し訳ない気持ちを持っており、被害者のご自宅を訪問させて頂いて謝罪したりしました。 私は加害者として責任範囲を時間がかかってでもお金をお支払いしたりと責任とるつもりで...
-
車の器物損害賠償について
先日、酔って自分の車と間違えて、人の車を傷つけてしまいました。この時は、酔っていて車に傷つけた記憶がありません。車に被害者の方が乗っていたのも気づきませんでした。直接被害者の方には何もしていません。その後、被害者の方が、警察に通報して取り調べを受けました。取り調べの最後に後は被害者の方からの連絡を待って被害者の...
-
傷害被害届
傷害の被害届が受理されれば加害者(未成年)はどうなるのですか?一旦受理された傷害の被害届は取り下げる事は不可能ですか?主犯以外の少年への被害届は提出できないのでしょうか?被害届の出し方や加害者への影響等いまいち良くわからないのです。1件の事件に対して出すものなのか関わった人間に対して個別に出すものなのか、そして被害届...
-
人の物捨てる‥
人の物を勝手に捨てて弁償するように請求されている場合(場合によっては器物損壊の成立もあり得ますが)、物を捨ててしまい被害物品の時価が算定できない場合、まぁ被害者が時価を証明しなければいけないのでしょうが‥どうすればいいんでしょうかね?というか時価の算定方法自体分かりませんので教えて下さい。
法律相談を検索する
弁護士に依頼することを検討中の方はこちら
複数の弁護士にまとめて見積り依頼
費用と対処方針で比べて選ぶことができます。
- 弁護士費用がいくらかかるか知りたい
- 弁護士の選び方がわからない
- 弁護士が何をしてくれるか知りたい