没収される保釈保証金の行方、使い道について教えてください。
- 1弁護士
- 1回答
最近、PC遠隔操作事件の容疑者が証拠隠滅で保釈金を没収されています。裁判所は600万程度を没収したようですが、この600万円の行方について教えてください。行政庁であれば、情報公開によって知ろうと思えば知ることが出来る部分も多いはずですが、裁判所は会計検査院も入り込めない聖域と聞きます。
また、競売事件で没収された場合の競売保証金を裁判所ぐるみで横領しているという話を聞いたこともあります。
元裁判官の中には、最高裁で裏金作りが組織的に行われていると主張している人もいますし、裁判官の天下りの際に、お土産のような形で裏金が使われているとも言われています。
没収された保釈保証金や競売保証金に関する金銭の流れを知る方法があれば、教えてください。