痴漢の捜査は被害届に関係なく継続されますか?
(1)警察は被害届がなくとも捜査を続けるのでしょうか。例えば、微物検出された場合などは、被害届に関係なく手続きが続けられるのでしょうか?
(2)微物が検出された、などの結果が相手に伝えられ、結果によって被害届を出すということはありますか?
(3)後日、被害届が出されたら、出頭指示のようなことになり、そこで再度調書をとられるようになるのでしょうか?
(4)後日、被害届が提出されたことを知る方法はないでしょうか?
教えていただきたく、よろしくお願い致します。
関連度の高い法律相談
みんなの回答
警察内部での判断ですので、分かりかねます。
捜査を続ける場合もあるでしょうし、続けないことも十分にあり得ます。
(2)微物が検出された、などの結果が相手に伝えられ、結果によって被害届を出すということはありますか?
可能性としてはあります。
(3)後日、被害届が出されたら、出頭指示のようなことになり、そこで再度調書をとられるようになるのでしょうか?
一般的にはそういう手続になると思います。
(4)後日、被害届が提出されたことを知る方法はないでしょうか?
警察の担当者に聞くしかありませんが、捜査情報ですので、教えてもらえるとはいいきれません。
それよりも、今の事件の状況などについて問い合わせた方がいいと思います。
2015年01月15日 07時10分
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
関連度の高い法律ガイド
痴漢被害に遭った際にできる法的な対処 - 被害届・告訴状の提出や慰謝料請求
不運にして痴漢被害に遭ってしまったら、犯人を正当な手続きによって罰したい、二度と痴漢をしないでほしい、金銭で償いをしてほしいと考える方が多い...

痴漢で逮捕されたけれど勾留されずに解放…起訴・不起訴はいつ決まるのか【弁護士Q&A】
痴漢の疑いで逮捕されたけれど、勾留はされずに解放された場合、起訴されるかどうかはいつ頃決まるのでしょうか。一方、その日に逮捕されなくても、あ...

痴漢で逮捕されたときの刑罰や流れ、示談などの対処法
ご家族が痴漢の容疑で逮捕された場合、その後どのようになってしまうのか心配になるでしょう。痴漢は冤罪事件も多く、正しい対処法をとることで、早く...

逮捕されないか不安 - 警察・検察の捜査や取り調べについて
罪を犯し犯行現場から逃走したものの、その後逮捕されるかもしれないという不安から、日々悩み続けているという人も少なくないでしょう。また、警察に...

この相談に近い法律相談
-
呼び出し期間について
暴行により怪我をさせて相手に被害届を出された場合は警察から何日ぐらいで呼び出しがあるのでしょうか? また、書類送検後は検察から加害者、被害者双方呼び出されて事情を聞かれ調書を作成するのですか?
-
傷害事件による書類送検について教えて下さい。
昨年、内縁の夫による度重なる暴力で被害届を提出し明日、検察庁に送検される予定です。 ですが、今日になり分かったことが 以前、暴力を受けた事により診断書を3通だけとっておりましたが、 書類送検されるのは最後に受けた暴力の診断書のみで以前の分は、診断書を一緒に送付するだけだとわかりました。 警察からは前回の分も今か...
-
捜査無しで被害届を出すだけ出したい
暴力を受け、病院にも行ったのですが、相手には犯罪という意識が無いようです。 犯罪なんだと分かってもらうため、「被害届を出して受理された」という事実だけ作りたいのですが、被害届を出した時点で必ず捜査協力はしなければならないのでしょうか?警察に、ただ受理だけしてくださいとお願いすることは可能ですか?また、被害届が受理...
-
被疑者は被害者になれませんか?
5月に女性に殴られたので、正当防衛で殴り返したら傷害で現行犯逮捕されました。その後、女性が強姦されただの、ゆすり、たかりをされただのと嘘が過ぎるため、警察に私も殴られたので暴行で被害届を出したいと申告に行ったら、犯人扱いで横暴に、「今お前は被疑者で検察庁に書類送られてるし、一連のなかでのことやから被害届は受け取...
-
被害届が受理されたら必ず…何かしらの処分
被害届が受理されて、加害者の名前が自分になっていたら、必ず自分は送検されたり微罪処分になるんですか?被害届が自分の名前で受理されるということは確実な証拠があるから? 多分警察から呼び出しくらうでしょうが(呼び出されないこともあるのか?)、その時にうまく説明したら何の処罰もうけないこともある?
法律相談を検索する
弁護士に依頼することを検討中の方はこちら
複数の弁護士にまとめて見積り依頼
費用と対処方針で比べて選ぶことができます。
- 弁護士費用がいくらかかるか知りたい
- 弁護士の選び方がわからない
- 弁護士が何をしてくれるか知りたい