生活保護者への破産管財人からの請求について
- 1弁護士
- 1回答
【相談の背景】
先日5年前にフリマアプリでトラブルになった方の破産管財人(弁護士)から当時の金銭トラブルの4万3千円の請求が届きました。
その金額に異議はありませんしお返ししたい気持ちもありましたし今もありますが私は2年前から生活保護受給者になっており、毎月ギリギリの生活をしております。ラスト1日は食べれない日もあるくらいです。なので一括では勿論払えませんし月々頑張っても2千円の分割になります。公訴されても仕方ないですし勿論敗訴しますが結局払えません。どうすればよいのでしょうか?差し押さえ出来る家財なども勿論ありません。口座を作れないのでいつも保護費手渡しなので口座差し押さえも出来ません。
【質問1】
相手方の考えによるかも知れませんがこちらは返す意思はあります。ですが生活保護受給者で毎月2千円が本当に限界です・・・一括は不可能です。