義父の貸してるのお金を返してもらいたい。
- 1弁護士
- 1回答
義父が貸したお金について。
義父が36年ほど前に、同じ村の企業経営者に500万融資しました。
親の代から昔からの付き合いで、借用書などもないまま貸し続けてました。
4年前に義父が亡くなり、葬儀の時に500万は主人の名義の株にすると言われたそうです。
主人は17年前より、その方の会社に勤めてましたが、義父が亡くなったら掌返したような態度になり、辞めるようパワハラもうけてます。
辞めるときに、500万かえしてほしいのですが、株主配当金ももらったことないですし、配当がなかった場合でも、決算報告書もないから株主になってるか心配です。
この場合、株主になってるか調べれるのか、また株主になってなかった場合、借用書がないので、借りてないと言われたら、取り返せないのでしょうか。
義父の弟や、親戚は貸した事実は知ってますが、いくらか金額はしらないようです。
義母も先に他界してるので、何かメモがあったようですが、いまはどこにいったかわからないです。
義父の会社から貸してるのて、貸してるのは間違いないです。