回答タイムライン
-
- 弁護士ランキング
- 東京都6位
ベストアンサータッチして回答を見る> 自己破産するとヤミ金業者が官報を見て、融資のDMを送ってくると聞いた事があるのですが、融資のDMは破産手続き開始が始まってから来るのですか?それとも免責許可決定してから来るのですか?
◆ 破産手続開始決定の官報が出ると、ヤミ金業者はダイレクトメールを送ってきます。
「即時融資OK審査不要」などと書かれた色鮮やかな葉書や「秘密厳守」などと書かれたご丁寧な封書を送ってきます。
◆ 免責決定後も送ってきます。
◆ ひたすら、無視です。
無視を貫いていると、ヤミ金業者も「この人に送ったところで経費が無駄ダネ」と分かり、そういった類いのDMはしばらく経つと、来なくなります。
-
相談者 990037さん
タッチして回答を見る回答ありがとうございます。
少し似たような質問になってしまうのですが、自己破産するとヤミ金から融資の電話が、自宅の固定電話や携帯電話にかかってくる事はありますか? -
- 弁護士ランキング
- 東京都6位
タッチして回答を見る> 少し似たような質問になってしまうのですが、自己破産するとヤミ金から融資の電話が、自宅の固定電話や携帯電話にかかってくる事はありますか?
◆ 貸金業者の(元)従業員がヤミ金に情報を流す(顧客情報の闇ルートでの売買)、これは結構あるようですよ。
したがって、固定電話や携帯電話にかかってくるということも否定できません。
◆ 一度、ヤミ金に手を出すと、ヤミ金から別のヤミ金へと、あっという間に情報は伝わります。
こうなると、ヤミ金に開示した携帯や固定の番号は、あっという間に多くのヤミ金に伝播してしまいます。
◆ 融資のお誘い電話がかかってきたら、「一切、不要です。二度とこのようなお電話は掛けて来ないでください。失礼します。」と言って即、電話を切って下さい。
◆ 勧誘電話などは、キッパリ断る、これをしておけば、いつの間にか、かかってこなくなります。
“キッパリ”“ハッキリ”断るという態度を示すことが肝要です。
この投稿は、2021年01月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
もっとお悩みに近い相談を探す
新しく相談をする
新しく相談をする弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから