自己破産申請中にクレジットカードから少額の引き落としが発生
自己破産関連の書類(申立書)など用意して、弁護士に渡した翌日に、
カード会社から以前定期契約していた、花王のサプリメントが決済されてしまいました。
花王の決済中止まで頭が回らず完全に停止届けを出しておりませんでした。
申立書類の、最後にカードなどを使用した日に記載した事実と異なってしまい、
これは詐欺になるのでしょうか?
関連度の高い法律相談
みんなの回答
弁護士の先生には必ず事情を説明するようにしてください。
2014年04月03日 18時42分
>よくあることです。
上記程度では詐欺などにはあたりません。
2014年04月03日 18時43分
2014年04月03日 18時46分
細かい事に気づかず恥ずかしい限りです。
ご指南ありがとうございました。
弁護士にもはなします。
2014年04月03日 19時03分
秘書さんに、伝え、来週の火曜の面談でも直接先生に伝えます
ご指南に感謝します
2014年04月03日 21時19分
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
関連度の高い法律ガイド
「自己破産」は戸籍に載る?年金がもらえない?よくある勘違い5パターン
「自己破産をしたら戸籍に載る?」「選挙権がなくなる?」ーー。借金がほぼ帳消しになる、という大きなメリットがある分、影響力も大きく感じる「自己...

この相談に近い法律相談
-
自己破産手続き中のカードポイント利用について
現在、自己破産の手続きを進めており、受任通知は発送済みです。弁護士さんに正式に依頼した際に、新たにクレジットで買い物しないようにと言われ、カードも預けましたので、利用していません。しかし、数社のカードでポイントがかなり貯まっており、使えなくなる前にと、ECサイトのギフトカードなどに交換してしまいました。弁護士さん...
-
オークションサイトでの生計者が自己破産、裁判者が納得する書類作成するには
だだ今、自己破産を弁護士先生に依頼中の者です。 やっと、先日 破産申告の申立をしてもらえました。 現在の状態は、開始決定前です。 今現在、裁判所の書記官がチェックし、 「追加の書類提出」の指示がありました。 私は、殆ど、オークションサイトで生計をたてておりました。 その内容ですが、「オークションサイトの実...
-
詐欺サイトでの購入取り消しは可能か
海外のブランド通販詐欺サイトとは気付かずにクレジットカードで買い物をしてしまいました。2日後に気付いてクレジットカードは再発行手続きをしましたが、現時点で支払いは止められないとの事でした。ネットで同じサイトの内容を見ると、購入した物の偽ブランド品が届いたと書いてありました。荷物を受け取り拒否して支払いを止めるか...
-
パート社員 会社貸与品の返却について
全般、パート社員として10日ほど雇用した方がいます。能力の問題で、雇用することをお断りしましたが、店舗の鍵と別の店舗のセキュリティカードを返却してくれません。カードについてはビルのエントランスセキュリティと兼用です。 返却を促して10日を経ています。 助言お願い致します。
-
クラウドサイン(不動産売買契約書)
クラウドサインで締結できない契約類型はありますか?のページに紙の書面化が必要な類型は例えば以下のようなものがあります。とあり、いくつか例が書かれていますが、不動産売買契約書はリストアップされてないのでクラウドサインで締結できるとの解釈でよろしいですか?例えば身内の中で不動産を売買した際の契約書をクラウドサインで...
法律相談を検索する
弁護士に依頼することを検討中の方はこちら
複数の弁護士にまとめて見積り依頼
費用と対処方針で比べて選ぶことができます。
- 弁護士費用がいくらかかるか知りたい
- 弁護士の選び方がわからない
- 弁護士が何をしてくれるか知りたい