自己破産について開始決定と管財人との面談、どちらが先なのか伺いたいです
- 1弁護士
- 1回答
【相談の背景】
自己破産の申立書をしてから進展なく2ヶ月がたちます。
代理人へ連絡しても「まだなにも届いてません。次の段階へ進んでません。」と言われます。
次の段階は開始決定ですか?管財人との面談ですか?と聞くと、「管財人との面談の日程が送られてきます。」
と言われました。
開始決定前に管財人との面談になるのでしょうか?
開始決定までもっと時間がかかるものでしょうか?
※同時廃止ではなく管財事件として扱われるのが濃厚と言われています。
※都市部ではなく、地方在住です。
※裁判所から質問事項や追加書類の提出は一度きてますがその後一切ありません
【質問1】
開始決定前に管財人との面談が普通なのでしょうか?
【質問2】
開始決定までどのくらい時間を要するのでしょうか?
【質問3】
状況を進めるためにはどうしたらいいのでしょうか?