返さなくていいと言った借金について
- 1弁護士
- 1回答
知り合いの男性から嘘をついてお金を借りました。
その後も食事等何度か会って、少しずつでも返済しようとお金を渡そうとしましたが自分のために使ってと受け取ってくれませんでした。
そしてメールでもお金は返さなくてもいいときました。(メールは残ってます)
ですが仲がこじれ急に返済を求められ、探偵のようなのを雇ったのか私が嘘をついていたこともばれ、詐欺罪だと言われ、
返さなくてもいいと言いましたよねと返信したのですが、代理人の弁護士から内容証明が届きました。
この場合返済はしないといけないのでしょうか?
それと嘘をついてお金を借りることは詐欺になるのでしょうか?
相手が受け取らなかったので返済はしてませんが返す意思はありました。
ご返答よろしくお願いします。