回答タイムライン
-
ベストアンサータッチして回答を見る
元彼女とあなたとの間の契約ですから,元彼女と金融機関との間の契約によって元彼女が支払う利息は,あなたには関係がありません。
あなたが元彼女からお金を借りる時に,その利息についても払うという合意が成立していれば,払う必要があります。逆にそのような合意がなければ,理屈としては支払う必要はありません。 -
相談者 553271さん
タッチして回答を見るありがとございます。
すみません、もう一つ質問があります。彼女との間で借用書はないのですが、あくまで口約束で今月までにお金は返す事になっていたのですが、予測外の事が起き、今月までは難しくなりました。それを伝えると「今月までに返す事ができないなら、親に連絡する」とメールがきました。これは脅迫になるのでしょうか?どうしたらいいかわかりません。 -
タッチして回答を見る
そのような物言いが脅迫になる場合はあります。しかし,私見ですが,ご記載の内容からは害悪の告知とはいえず,刑事事件とはならないのではないかと考えます。
この投稿は、2017年05月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
もっとお悩みに近い相談を探す
新しく相談をする
新しく相談をする弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから