「社会正義の実現」を特に心掛けています。



相手がヤクザであろうと政治家であろうと、大企業であろうと、臆することなく、弁護士として要求される「社会正義の実現」を特に心掛けています。
よく言われるのが、「他の弁護士さんは『やってみなければ分からない』と曖昧な事しか言ってくれないけれど、白濱先生は、『まず負けるよ』とか『8割以上 の確率で勝てるよ』などとはっきり言ってくれるのでわかりやすい」ということです。勝敗の確率を数字で言うのはけっこう勇気が要りますが、これを言わなければプロとして恥ずかしく思え、自分の経験と法的知識に基づき、あえてこれをお伝えすることにしています。
(結果は、当初お伝えしたところとほぼ同じ結果になっています。)
----------
◆略歴
愛知県立刈谷高等学校卒業
名古屋大学法学部卒業
◆性格
正論を貫き、はっきりとものを言い、義理人情に厚く、涙もろい
◆趣味
熱帯魚飼育、釣り
◆座右の銘
資本の三要素と言われる「人・物・金」は、この順(人→物→金)が大切
取扱分野
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
不動産・建築 料金表あり
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
労働問題
原因
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
自己紹介
- 所属弁護士会
- 愛知県弁護士会
- 弁護士登録年
- 1983年
遺産相続
分野を変更する弁護士歴30年。150件以上の解決実績。頼りがいのある経験豊富な弁護士が法的知識と経験に基づき、強力にサポート。遺産分割、遺留分減殺など幅広くお任せください。



遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
<遺産相続に関するご相談は、弁護士にお任せください。>
・遺産分割
・遺留分減殺請求
・遺言書作成
・後見
・相続人調査
・相続放棄、限定承認
など遺産相続に関するご相談、幅広くサポートいたします。
遺産分割事件について100件以上の実績。遺留分減殺請求事件は、過去に50件以上取り扱っております。
豊富な法的知識と、弁護士歴30年という経験に基づき、適切なアドバイスをお約束します。
高齢化社会を迎え相続に関するトラブルは今後ますます増えていくと思われます。
相続人の中の特定の人だけが有利に扱われたり、一部の相続人が不利益に扱われたりするようなケースも増えていくと考えられます。
当事務所は、相続において不利益を被らないよう複数の弁護士で協議・協力し、相続人の権利を確保し、より適切な解決を図るよう務めております。
初回30分の無料相談を行っておりますので、まずは気軽にご相談くださいませ。
■完全個室相談なので、周囲を気にせずリラックスしてご相談ができます。
■費用に関しても安心
・初回30分無料相談
・分割払い可
・後払い可
・弁護士費用が低価格(※着手金は結果が出ていない段階でお支払いいただくものですので、価格は低額にしております。)
■ご相談時間はお忙しい方にも柔軟な対応
・土日対応可(※土曜日は14時まで)
・即日法律相談可
・夜間20時まで受付可
■事務所内に社会保険労務士が在籍
■弁護士以外の資格者との連携により、強力にサポート
・司法書士
・税理士
・不動産鑑定士
・不動産業者
・建築士
・会計士など
■中国語での法律相談も可能
■頼れる多数の実績
・弁護士歴30年以上
・相続に関する案件150件以上の解決実績
■ホームページ
・白濱法律事務所
http://www.si-law-office.com/index.html
・遺産相続の詳細はこちら
http://www.souzoku-shirahama.com/
■便利なアクセス
・JR、名鉄刈谷駅から徒歩3分
・無料駐車場あり(※事務所裏にございます。)
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分まで無料、その後は30分ごとに5,000円(税別) ※「初回」とは、当事務所を初めてご利用いただく方をいいます。 |
遺言書の作成 | 自筆証書遺言の場合:3万円(内容が複雑なものは5万円) 公正証書遺言の場合:10万円(証人立会料も含む) ※ 遺言書の保管については承っておりません。 |
遺言執行 | (手続きで得た経済的利益の額が) 300万円以下:30万円 300万円超え~3000万円以下:24万円+遺産総額×2 % 3000 万円超え~3億円以下:54万円+遺産総額×1 % 3 億円超え~:204万円+遺産総額×0.5 % |
相続人・相続財産の調査 | 5万円~ |
相続放棄の申述 | ■相続を知ってから3か月経過していない場合 1人の場合、5万円 ただし、相続放棄をされる方が1人増えるごとに+2万円 ■相続を知ってから3か月経過している場合 1人の場合、10万円。 ただし、相続放棄をされる方が1人増えるごとに+5万円 |
遺産分割協議書の作成 | 5万円(内容が複雑なものは10万円) |
遺産分割 | ■着手金 20万円 ■報酬金 (経済的利益の額/固定報酬金+変動報酬金) 100万円以下/11万円+15% 100万円超え~300万円以下/10万円+20% 300万円超え~1000万円以下/25万円+15% 1000万円超え~5000万円以下/55万円+12% 5000万円超え~1億円以下/155万円+10% 1億円超え~5億円以下/455万円+7% 5億円超え~/1695万円+4.5% ※ 事件の難易、内容、事件終了までの期間の長短等により、30%の範囲内で増減額いたします。 ※ 固定報酬金については、事件が途中で終了した場合や、相手方から得られる金銭がない場合にも、発生致します。 |
遺留分減殺請求(請求する側①) | ①交渉または調停で解決した場合 ■着手金 20万円 ■報酬金 (経済的利益の額/固定報酬金+変動報酬金) 100万円以下/11万円+15% 100万円超え~300万円以下/10万円+20% 300万円超え~1000万円以下/25万円+15% 1000万円超え~5000 万円以下/55万円+12% 5000万円超え~1億円以下/155万円+10% 1億円超え~5億円以下/455万円+7% 5億円超え~/1695万円+4.5% ※ 事件の難易、内容、事件終了までの期間の長短等により、30%の範囲内で増減額いたします。 ※ 固定報酬金については、事件が途中で終了した場合や、相手方から得られる金銭がない場合にも、発生致します。 |
遺留分減殺請求(請求する側②) | ②訴訟で解決した場合 ■着手金 40 万円 (但し、交渉または調停から移行した場合は、20万円) ■報酬金 (経済的利益の額/固定報酬金+変動報酬金) 100万円以下/11万円+15% 100万円超え~300万円以下/10万円+20% 300万円超え~1000万円以下/25万円+15% 1000万円超え~5000万円以下/55万円+12% 5000万円超え~1億円以下/155万円+10% 1億円超え~5億円以下/455万円+7% 5億円超え~/1695万円+4.5% ※ 事件の難易、内容、事件終了までの期間の長短等により、30%の範囲内で増減額いたします。 ※ 固定報酬金については、事件が途中で終了した場合や、相手方から得られる金銭がない場合にも、発生致します。 |
遺留分減殺請求(請求される側) | (経済的利益の額/着手金(請求額)/報酬金) (減額した部分) 100万円以下/11万円/15% 100万円超え~300万円以下/10%+5万円/10%+5万円 300万円超え~1000万円以下/5%+20万円/10%+5万円 1000万円超え~5000万円以下/3%+40万円/9%+15万円 5000万円超え~1億円以下/2%+90万円/8%+65万円 1億円超え~5億円以下/1%+190万円/6%+265万円 5億円超え~/0.5 %+430万円/4%+1265万円 ※ 示談・調停の場合、着手金は3分の2にまで減額することができます。 ※ 事件の難易、内容、事件終了までの期間の長短等により、30%の範囲内で増減額いたします。 |
備考欄 | ※ 上記の費用は、全て税別価格です。 ※ 上記費用のほかに、実費(印紙代、切手代、交通費など)、日当等が必要となります。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
遺産相続
特徴をみる不動産・建築
分野を変更する弁護士歴30年。100件以上の解決実績。頼りがいのある経験豊富な弁護士が法的知識と経験に基づき、強力にサポート。土地建物の売買トラブルなど幅広くお任せください。



不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
<このようなお悩み、ございませんか?>
・賃借人が家賃を滞納しており、何度請求しても支払いをしてもらえず悩んでいる
・現在不動産管理会社を経営しており、トラブルに備えて法律の専門家に相談したい
・借地人から借地上の建物のリフォームをするため、借地権の譲渡を求められたがどう対応すれば良いか分からない(借地非訟トラブル)
・テナントを立ち退かせたいが、簡単には立ち退いてもらえず、法外な立退料を求められており、困っている
・周辺の方とのトラブルが絶えず、立ち退きさせたい
・賃借人に賃料の値上げ交渉をしたい
・ローンが残っているが、不動産を売りたい
…etc
不動産・建築に関するご相談は、弁護士にお任せください。
100件以上の解決実績。いずれの案件もご依頼者の方に満足いただける内容で解決しております。
土地建物の売買に関するトラブル、建築における瑕疵、不動産賃貸借をめぐる解除・明け渡し・立ち退き事件等幅広くサポートいたします。
また、建築の瑕疵の案件は、施主側、業者側いずれの立場からのご相談、ご依頼でも応じることができます。
不動産や建築に関する事件の訴訟・解決は、法的な知識と経験が求められます。
私は、30年という弁護士経験の中で、さまざまな不動産・建築トラブルを解決してきました。多くの実績と経験に基づき、適切なアドバイスをお約束します。
困った事態が生じ悩んでみえる方は、初回30分の無料相談も行っておりますので、まずは気軽にご相談くださいませ。
■完全個室相談なので、周囲を気にせずリラックスしてご相談ができます。
■費用に関しても安心
・初回30分無料相談
・分割払い可
・弁護士費用が低価格(※着手金は結果が出ていない段階でお支払いいただくものですので、価格は低額にしております。)
■ご相談時間はお忙しい方にも柔軟な対応
・土曜対応可(※14時まで)
・即日法律相談可
・夜間20時まで受付可
■事務所内に社会保険労務士が在籍
■弁護士以外の資格者との連携により、強力にサポート
・司法書士
・税理士
・不動産鑑定士
・不動産業者
・建築士
・会計士など
■中国語での法律相談も可能
■頼れる多数の実績
・弁護士歴30年以上
・不動産に関する案件100件以上の解決実績
■ホームページ
・白濱法律事務所
http://www.si-law-office.com/index.html
・不動産トラブルサイトはこちら
http://www.fudousan-trouble.biz/
■便利なアクセス
・JR、名鉄刈谷駅から徒歩3分
・無料駐車場あり(※事務所裏にございます。)
不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分まで無料、その後は30分ごとに5,000円(税別) ※「初回」とは、当事務所を初めてご利用いただく方をいいます。 |
不動産訴訟にかかる費用 | (経済的利益の額/着手金/報酬金) 100万円以下/11万円/15% 100万円超~300万円以下/10%+5万円/10%+5万円 300万円超~1000万円以下/5%+20万円/10%+5万円 1000万円超~5000万円以下/3%+40万円/9%+15万円 5000万円超~1億円以下/2%+90万円/8%+65万円 1億円超~5億円以下/1%+190万円/6%+265万円 5億円超~/0.5%+430万円/4%+1265万円 ※ 示談・調停の場合、着手金は3分の2にまで減額することができます。 ※ 事件の難易、内容、事件終了までの期間の長短等により、30%の範囲内で増減額いたします。 |
備考欄 | ※ 上記の費用は、全て税別価格です。 ※ 上記費用のほかに、実費(印紙代、切手代、交通費など)、日当等が必要となります。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
不動産・建築
特徴をみる企業法務・顧問弁護士
分野を変更する弁護士歴30年。300件以上の解決実績。企業顧問先60社。経験豊富な弁護士が法的知識と経験に基づき、強力にサポート。M&A・債権回収・労使問題等お任せください。



企業法務・顧問弁護士の詳細分野
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
対応体制
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
<このようなお悩み、ございませんか?>
・契約書の確認・作成をしてほしい
・売掛金の回収ができず困っている
・法務部門がなく、法律に関することで困っている
・コンプライアンス体制を作りたいがどのようにしたらよいか分からないので、協力して欲しい
・取引先が自己破産をした場合、どのように債権回収したらよいかわからない
・自分の引退後、会社を誰に、どのように引き継いでもらればよいかわからない
・従業員の労災リスクに備えたい
・もっと気軽に相談に乗ってもらえる弁護士を探している
・他の弁護士の意見も聞いてみたい
…etc
企業法務に関するご相談は、弁護士にお任せください。
300件以上の解決実績。顧問先は主に中小企業で、その数は60社近くに及んでおります。そして、いずれも長期間継続しており、満足していただけていると自負しております。
中小規模のM&A、債権回収、契約書点検、労使問題等幅広くサポートいたします。顧問先企業のみならず、他の企業からの依頼事件も承っております。
企業法務は、単に法的な知識だけではなく、相手方との力関係や税処理を踏まえて対応しなければならないことが多く、幅広い知識と経験が求められる分野です。
企業顧問先を60社近く抱えている実績と、弁護士歴30年という経験に基づき、適切なアドバイスをお約束します。
初回30分の無料相談を行っておりますので、まずは気軽にご相談くださいませ。
■完全個室相談なので、周囲を気にせずリラックスしてご相談ができます。
■費用に関しても安心
・初回30分無料相談
・分割払い可
・弁護士費用が低価格(※着手金は結果が出ていない段階でお支払いいただくものですので、価格は低額にしております。)
■ご相談時間はお忙しい方にも柔軟な対応
・土曜対応可(※14時まで)
・即日法律相談可
・夜間20時まで受付可
■事務所内に社会保険労務士が在籍
■弁護士以外の資格者との連携により、強力にサポート
・司法書士
・税理士
・不動産鑑定士
・不動産業者
・建築士
・会計士など
■中国語での法律相談も可能
■頼れる多数の実績
・弁護士歴30年以上
・企業法務に関する案件300件以上の解決実績
■ホームページ
・白濱法律事務所
http://www.si-law-office.com/index.html
・企業法務サイトはこちら
http://www.kigyouhoumu-shirahama.com/
■便利なアクセス
・JR、名鉄刈谷駅から徒歩3分
・無料駐車場あり(※事務所裏にございます。)
企業法務・顧問弁護士の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分まで無料、その後は30分ごとに5,000円(税別) ※ 顧問契約をいただいている場合、何回でも何時間でも無料です。 ※ 「初回」とは、当事務所を初めてご利用いただく方をいいます。 |
企業法務訴訟にかかる費用 | (経済的利益の額/着手金/報酬金) 100万円以下/11万円/15% 100万円超え~300万円以下/10%+5万円/10%+5万円 300万円超え~1000万円以下/5%+20万円/10%+5万円 1000万円超え~5000万円以下/3%+40万円/9%+15万円 5000万円超え~1億円以下/2%+90万円/8%+65万円 1億円超え~5億円以下/1%+190万円/6%+265万円 5億円超え~/0.5%+430万円/4%+1265万円 ※ 示談・調停の場合、着手金は3分の2にまで減額することができます。 ※ 事件の難易、内容、事件終了までの期間の長短等により、30%の範囲内で増減額いたします。 ※ 顧問契約をいただいている場合、減額いたします。 |
保全(仮差押、仮処分)、執行 | ■訴訟から続けてご依頼の場合 上記(2)の3分の1上記(2)の額 ■保全、執行のみをご依頼の場合 上記(2)の2分の1 上記(2)の2分の1 ※ ただし、着手金は11万円を最低額とします。 |
顧問料 | ■事業者の方 3万円~(月額) ■非事業者の方 1万円~(月額) ※ 顧問契約をいただいている場合、上記(1)が無料、上記(2)(3)と後記(5)~(7)5についても減額いたします。 |
契約書・内容証明郵便の作成 | ■契約書の作成 基本的なもの:1通5万円 内容が複雑なものや多岐に渡るもの:1通10万円~ 公正証書にする場合(オプション):追加で5万円 ■内容証明郵便の作成 弁護士名の表示なし:3万円 弁護士名の表示あり:5万円 (なお、経済的利益が 得られた場合、上記2(2)の報酬金をいただきます) ※ただし、相手方との交渉移行した場合は、上記2(2) に準じます。 ※ 外国語の文書作成には対応しておりません。 |
契約書の審査 | 5~10万円(但し、内容が平易なものは3万円) ※ 同一の契約書のチェックは3回までです(3回以上交渉が続く契約書の場合は、別途ご相談ください)。 ※ 外国語の場合は、翻訳料を別途いただきます。 |
契約締結交渉 | (経済的利益の額/着手金/報酬金) 300万円以下/2%ただし、最低金10万円/4% 300万円超え~3000万円以下/3 万円+1%/6万円+2% 3000万円超え~3億円以下/18万円+0.5%/36万円+1% 3億円超え~/78万円+0.3%/156万円+0.6% ※ 事件の難易、内容、事件終了までの期間の長短等により、30%の範囲内で増減額いたします。 |
備考欄 | ※ 上記の費用は、全て税別価格です。 ※ 上記費用のほかに、実費(印紙代、切手代、交通費など)、日当等が必要となります。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
企業法務・顧問弁護士
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 弁護士法人白濱法律事務所
- 所在地
- 〒448-0858
愛知県 刈谷市若松町2-2 - 最寄り駅
- JR・名鉄刈谷駅(南口)
- 交通アクセス
-
- 駐車場あり
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 対応言語
-
- 中国語
- 事務所URL
- http://www.si-law-office.com/
- 所属弁護士数
- 5 人
- 所員数
- 8 人
所属事務所の取扱分野
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 行政事件
- 近隣トラブル
電話で問い合わせ
050-5572-1400
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 土曜09:00 - 18:00
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- 土曜日は、9時〜18時
日曜日はお休みです。
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- 弁護士法人白濱法律事務所
- 所在地
- 愛知県 刈谷市若松町2-2
- 最寄駅
- JR・名鉄刈谷駅(南口)
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
弁護士法人白濱法律事務所へ問い合わせ
※弁護士法人白濱法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 土曜09:00 - 18:00
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- 土曜日は、9時〜18時
日曜日はお休みです。
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場あり
- 完全個室で相談
- 中国語