弁護士ドットコム ニュース
  1. 弁護士ドットコム
  2. インターネット
  3. レストランを酷評したら賠償!? 口コミサイトで「美味しくない」と書くのは違法?
レストランを酷評したら賠償!?  口コミサイトで「美味しくない」と書くのは違法?
何を美味しいと感じるかは人によって違う

レストランを酷評したら賠償!? 口コミサイトで「美味しくない」と書くのは違法?

フランス南西部のリゾート地、カップ・フェレにあるレストランを酷評したブロガーが、店のオーナーに訴えられ、約21万円の損害賠償を支払うはめになったというニュースが8月、日本でも話題を呼んだ。

BBCによると、問題のブログ記事は、ブロガー本人がそのレストランで食事をしたときの経験を書いたもの。店名を名指しして、「カップ・フェレで避けるべき店」というストレートなタイトルが付けられていた。

このブログは固定読者が3000人もいたため、レストランの名前をGoogle検索すると、その記事が上位に表示されることになっていた。フランスの裁判所が、このブログ記事を「営業妨害にあたる」と判断した背景には、こうした影響力の大きさもあったようだ。

一方で、日本の飲食店口コミサイトを見ると、「美味しくない」「サービス0点」「もう二度と行くことはない」といった批判は少なくない。日本でもこうした口コミを書き込んだら、店から訴えられる可能性があるのだろうか。石井邦尚弁護士に聞いた。

●問題となるのは「名誉毀損」かどうか

「今回は、ネットの口コミサイトに『まずい』など批判的な書き込みをした場合に、店から訴えられる法的リスクについて、考えてみましょう。

そうした行為は、『名誉毀損』にあたる可能性があります。名誉毀損とは、ひとことでいうと、他人(企業)の社会的評価を低下させる行為です。

ただし、自由な意見を表明することは、表現の自由として保護されるべきです。飲食店や企業のサービス等について、マイナスの評価を一切口にできないのは、明らかにおかしな社会と言えます。

そこで、社会的評価を低下させる表現でも、一定の条件に当てはまるなら、名誉毀損にならない(違法ではない)とされています」

では、どういう書き込みが「アウト」なのだろうか?

「一番注意すべき点は、ウソや憶測を書くのはダメということです。たとえば、『メニューには和牛と書かれているのに、実際はアメリカ産牛肉を使っている』と書きこむ場合、最低でも、そう推測できるかなり具体的な事実・証拠に基づいて書かないと、名誉毀損になってしまいます」

●飲食店を論評するときに注意すべきポイント

それでは、口コミとして、「私は、あのお店の料理をまずいと思った」といった意見を表明することはどうだろうか?

「飲食店について、個人的な意見や論評を述べる際に、ポイントとなるのは次の3点です。

(1)公益を図る目的があるか

(2)意見・論評が前提とした事実が、主要な部分について、真実だと証明があるか、真実と信じたことに相当な理由があるか

(3)人格攻撃などのように、論評を逸脱した表現になっていないか」

飲食店の口コミを書き込むことは、(1)公益目的と言えるのだろうか?

「実際に飲食店に行った人の感想は、他の人にとって、非常に参考になります。したがって、『公益を図る目的』ということができます。

しかし、たとえば、ライバル店の評判を落とそうとして、あえて『まずい』と書き込むことは、公益目的とは言えませんから、名誉毀損が成立するでしょう」

(2)と(3)はどうだろうか。

「(2)は、間違った事実に基づく論評はダメだということですが、『美味しくない』といった意見・論評は主観的なものですので、単に『まずい』というだけなら問題となりにくいですね。

気をつけるべきなのは(3)で、実際に『まずい』『サービスが悪い』と感じたからといって、あまりに過激な表現をすれば、『論評を逸脱した表現』として、名誉毀損にあたると判断される可能性があります。

ネット上の発言は、かなり過激にエスカレートしてしまうこともあるので、注意が必要です」

それでは、注意点をまとめると・・・。

石井弁護士は「正直に書くことはもちろん、書き込んだ内容に勘違いがないか、きちんと確認すること。そして、あまりに過激な表現にならないよう、注意することが大切です」と指摘していた。

(弁護士ドットコムニュース)

プロフィール

石井 邦尚
石井 邦尚(いしい くにひさ)弁護士 カクイ法律事務所
1972年生まれ。専門は企業法務。特にIT関連の法務やコンテンツビジネス関連の法務に力を入れている。著書に「ビジネスマンと法律実務家のためのIT法入門」(民事法研究会)など。東京大学法学部卒、コロンビア大学ロースクール(LL.M.)卒。ブログ「企業法務の基本形!IT法務の未来形!!」:http://www.blog.kakuilaw.jp/

オススメ記事

編集部からのお知らせ

現在、編集部では正社員スタッフ・協力ライター・動画編集スタッフと情報提供を募集しています。詳しくは下記リンクをご確認ください。

正社員スタッフ・協力ライター募集詳細 情報提供はこちら

この記事をシェアする